ブログ初心者が「 はてなブログ 」をはじめました。【 2ヶ月 】

はてなブログ 運営報告

あずお.です。
早いもので、ブログを開設してから2か月が経ちました。

いつも記事を読んでいただいている方、読者登録をしていただいている方、「はてなスター」「はてなブックマーク」や「コメント」をいただいている方、本当にありがとうございます。

一部掲載の広告から収益を得ることがあります

2ヶ月の内容

ブログ開設してからの2ヶ月目の状況は…。

期間:12月11日~1月10日 <31日>
情報:はてなブログ「 アクセス分析 」より

アクセス数

当  月:7,706
トータル:9,825

記事数

当  月:32記事 (毎日更新)
トータル:62記事

読者登録数

当  月:  93名(新規登録者)
トータル:200名

主な動き

1. はてなトップページに初めて記事が取り上げられる。《2017年12月13日》

「はてなトップページ」のカテゴリー「 紅葉 」「 イルミネーション 」の2つのカテゴリーの時に全部で4記事掲載されました。

「はてなトップページ」に初めて取り上げられたので、とても嬉しかったです。このブログの存在を知って頂けたので、とても良かったです。

[ 紅葉 ]
釣りができる池があります。 さぎやま記念公園 @浦和美園
四季折々の風景を楽しめる。 見沼自然公園 @浦和美園

[ イルミネーション ]
なぜ?2日でイルミネーションが変わちゃったの? 浦和美園駅@浦和美園
浦和美園エリアのイルミネーション&クリスマスツリー5選 @浦和美園

2.Google AdSense 承認 ※15日間で承認 2017年12月17日》

3.Google AdSense1ヶ月の配信停止処分《2017年12月28日》

「 Google AdSense 」を申請し、15日目で承認メールが届きました。
色々なことを試していたら「 Google AdSense」から突如メールが届き、1ヶ月の配信停止処分になってしまいました。

他の方の情報を見ると、警告メールが届くっと書いてあったので、警告メールが来るまで…。っとちょっと甘く考えていましたが、Google先生は、そんなに甘くはなかったです。

1ヶ月の配信停止というのは非常に残念でしたが、色々と勉強させていただきました。
配信再開後は、普通にやりたいと思います。

4. はてなブログ読者数増加ランキング〔2017年12月〕」で29位となる。《2018年01月01日》

yto さんのブログに、私のブログがランクインしていました。
はてなブログ読者数増加ランキング〔2017年12月〕 – ythb

「 言及 」という部分に突如、テキストが現れたのでビックリしました。
他の方のブログに、自分のブログが紹介されると教えてくれるんですね。

「 言及 」され辛い内容の当ブログですが、
より良い内容を記事にしていきたいと思っています。

5.新着エントリー 」に初めて載る。《2018年01月02日》

新年早々、新着エントリーに初めて載りました。
読者登録をしていただいている皆様が「 はてなブックマーク 」を
押していただいたおかげです。

その後も、いくつかの記事が「 新着エントリー 」に載りました。
本当にありがとうございます。

6.Smart Newsに初めて記事が取り上げられる。《2018年01月06日》

私の中でも、自信を持って送り出した「谷川岳ロープウェイ ゴンドラ」。
なぜ? 空き地に「谷川岳ロープウェイ 初代ゴンドラ」があるの? @浦和美園

twitterでフォローさせていただいているゆーまるさんが発見されたんですが、
この記事が、私の予想を超え、
スマートフォン用ニュースアプリ「Smart News」に載っていました。
常時閲覧できるのではなく、ある一定のユーザーにのみニュースが出る
タイプでした。

「 Google Analytics 」のリアルタイムで同時に15ユーザーが閲覧しているのを
確認し、有名なアプリなどに掲載されるとこうなるのかっと感心しました。

7.読者登録数 」が200名となる。《2018年01月10日》

はじめて2か月でこんな多くの読者登録をしていただいています。
特に読者登録する方が増えたのが、
画像を52%軽量化。WEB表示負荷を軽減させるツール。無料ソフト「Vix」

初めて、地域情報以外を書いたので、
こんなにリアクションがあるとは思っていませんでした。
定期的に、自分が使っているツールなどをご紹介出来たらと考えています。

[ 読者登録 ]
No.001 byronko (id:byronko)さん
life is short the word is great 」
No.100 kokokaku (id:kokokaku) さん
心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ 」
No.200 にじまま (id:nijimamajyuken) さん
「 子育てのケーキひと切れ分。 」

8. アクセス数 が 10,000 を超える。※期間外 《2018年01月11日》

期間内に 10,000 を達成したいと思っていましたが、残念ながら届かず。
翌日の1月11日に、10,000 を超えました。

地域情報を掲載しているので、10,000達成は時間が掛かると思っていましたが、
約2か月で到達したのはとても嬉しいです。

みなさんに「はてなスター」「はてなブックマーク」などをいただき、
何とか毎日更新を継続することが出来てきました。

ブログをやってみての感想

ブログを始める時に目標としていた「毎日更新」ですが、
今月も何とか達成し、61日連続で記事を書くことが出来ました。

2か月目の目標は、
(1)「 読者登録 」いただいた方のブログを「 読者登録 」する。

(2)「 リライト 」を行なう。  
(3)「 読みやすいブログ 」を意識する。

関心があるブログを探し、「 読者登録 」をする

このブログを「読者登録」していただいた方のブログは、
基本「読者登録」をしています。

どんな方が登録していただいているかを知りたいということと、
ブログ初心者なので、
色々な方のブログを参考にさせていただきたいと思っているからです。

「 リライト 」を行う

過去の記事について、書き直しや追記等を行なっています。
1記事1,000文字以上を意識して書いていますが、
読み直すと変な言葉使いになっているものが散見されますので、
ちょっとずつですが、書き直しを行っています。

GoogleサーチコンソールやGoogle検索予測用語等を参考にし、
検索順位の高い記事については、より質の高い記事にするために
情報の追加などを行っています。

「 読みやすいブログ 」を意識する

読みやすいレイアウト

文章は文字サイズ「 標準(100%) 」とし、
見出しは文字サイズ「 中(150%) 」・青字にしています。
行間も少し開けて表示するように設定しています。

スマホでの閲覧が全体の60%以上を占めていますので、
スマホ版では、不要な表示レイアウトを削除と、
行間設定を行いました。

写真を多めに使用する

写真を用い、
出来るだけ記事の内容を理解しやすくなるように心掛けています。

ニッチ記事をたまに書いてみる

ネット検索をし、自分が知っているのに情報があまり公開されていない内容を
記事として書くことを意識しています。

直近ですと
ホタル観賞イベントあり。さいたま市立浦和くらしの博物館民家園 @浦和美園
なぜ? 空き地に「谷川岳ロープウェイ 初代ゴンドラ」があるの? @浦和美園

特に「 くらしの博物館民家園 」については、記事にしているのに関わらず、
自分でも他の方にあまりおすすめしないような人気がないスポットです。
でも、私にとっては魅力的じゃなくても「誰かにとっては欲しい情報」という
こともあります。

それがブログのひとつの楽しみ方ではないかと思います。
こういった情報も載せながら、息の長いブログとしていきたいと思います。

最後に

2か月、あっという間に過ぎたっという感じです…。

2か月目は、色々な出来事がありましたが、トライ&エラーを繰り返したことで、
より良い方向に進んでいると感じています。
今後もトライ&エラーを繰り返していきたいと思います。

はじめて、4,000字を超える記事を書きました。
独り言のような記事となりましたが、誰かの参考になったら嬉しいです。

こんな感じのブログですが、
今後とも@URAWA-MISONO.netをよろしくお願いします。
ご興味いただけた方は、「読者登録」をしていただけると嬉しいです。

****************************************************************************************************
[ 自己紹介 ]
名前:あずお
年齢:30代男性
住み:浦和美園(近くに埼玉スタジアム2002があります)
趣味:建築物を見ること。写真を撮ること。自転車に乗ること。

[ ブログを始めたきっかけ ]
「副業をしてみたいなぁ・・・」くらいな軽い感じで、
ネット検索したら、最初に出てきたのが「ブログ」だったので
とりあえずやってみているというのが理由です。

[ 何でこのテーマでブログ?? ]
浦和美園周辺に住み始めて、6年が経ちますが、
日々変わっていく浦和美園を見ていて、
自分の住んでいる街をテーマにすれば、
「自分自身も街を知ることが出来る」というのが1番の理由です。

実際、ブログを始めてから今まで知らなかったことが多くあったと実感しています。
****************************************************************************************************