あずおです。
今までは余裕が無かったので、実感が薄かったんですが、
色々な はてなブロガーさんが、「ブログは一人で書いているが、はてなブログは、ブログという共通したものをやっている “仲間” がいるので、継続できる」というような記事を多く見てきました。
はてなブロガーさんたちからのコメント
昨日の記事に対して、多くのコメントをいただき、本当に本当にありがとうございました。
記事公開直後から、いつも参考にさせていただいている「はてなブロガー」さんたちから、コメントをいただくことができ、嬉しさと、「はてなブログ」の凄さを感じました。
▼ 関連記事
→ 「 はてなブログ 」を長く続ける為に
今までは「はてなブックマーク」していただいた際にコメントをいただいているのに返答が出来ていなかったので、読者登録をさせていただいているお二人のやり方(猫月さん風?改善10(カイゼンテン) さん風?)でお送りします。
▼ はてなブックマーク&コメント

kanahiroさん
《 kanahiroさんのブログ kanahiroの今日は何の日 》
記事公開直後にコメントをいただき、本当に嬉しかったです。今後ともよろしくお願いします。
▼ はてなブックマークコメント

NAGOさん
《 NAGOさんのブログ NAGOのライフスタイルBLOG 》
NAGOさんからコメントをいただけるとは・・・。
犠牲にせず、共存できるように頑張ります。今後もいろいろと参考にさせていただくと思いますが、よろしくお願いします。
ゆずもち さん
《 ゆずもち さんのブログ ゆずもちろぐ。 》
ゆずもちさん、コメントありがとうございます。ゆずもちさんのように独特な目線での記事憧れます。「適度」に頑張っていきます。今後ともよろしくお願いします。
碧乃あか男 さん
《 碧乃あか男 さんのブログ 新・ぜんそく力な日常 》
あか男さん、コメントありがとうございます。入院中でも絵を描き、ブログを更新されているあか男さん、本当に凄いです!! 無理せず、頑張っていきます。今後ともよろしくお願いします。
ととま さん
《 ととま さんのブログ ととまway 》
ととま さん、コメントありがとうございます。NAGOさんの記事で自分も心が動かされました。長く続けられるようにがんばっていきましょう。今後ともよろしくお願いします。
たまジロー さん
《 たまジロー さんのブログ イクメンサーファーたまジローの日記 》
たまジロー さん、コメントありがとうございます。仕事・子育て・ブログをやっていたら、寝不足になっちゃいますよね(笑)。寝不足にならないように頑張ります。今後ともよろしくお願いします。
とーいち さん
《 とーいち さんのブログ 審判の目 》
とーいち さん、コメントありがとうございます。いつも「はてブ」をいただきありがとうございます。楽しくブログをやっていきましょう!! 家の完成楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします。
のムのム さん
のムのム さん、コメントありがとうございます。結果を気にしすぎて、自滅しそうになりました・・・。今後ともよろしくお願いします。
あおみな さん
《 あおみな さんのブログ あおみなの雑記 》
あおみな さん、コメントありがとうございます。いつもは拙いブログを見ていただきありがとうございます。ブログが負担になっていました。でも、この記事書いて吹っ切れました。また楽しくブログを書きたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
きゅうぞう さん
《 きゅうぞう さんのブログ 人事部きゅうぞうです! 》
きゅうぞう さん、いつも「はてブ」をいただきありがとうございます。【実食レビュー】等新商品紹介は毎回楽しみにしています。 今後ともよろしくお願いします。
他にも多くの方から「はてなスター」をいただきました。
本当にありがとうございます。

最後に
「はてなブログ」は辛い時に、「つらい!!」っと叫べば、こうやって他のブロガーさんが救ってくれます。本当にありがたいです。
水野春郎さんではありませんが、
「はてなブログ」っていいですよね。
こんなブログですが、今後ともよろしくお願いします。
※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。
![]() |
浦和美園を中心とした地域情報ブログ |
2017年11月より「浦和美園を中心とした地域メディアを個人で運営。埼玉スタジアム・東川口・東浦和も掲載。サッカー観戦・イベント、都市開発・店舗等を紹介しています。SmartNewsにも記事を配信。地域情報紙「Misono Life」を2021年7月創刊。2022年2月より「公式LINEアカウント」にて最新情報を配信中。2023年1月より埼玉高速鉄道株式会社と地域連携の一環としてWEB連携(期間限定)を開始。 |