浦和美園に住む方たちにはお馴染みのオールドマンズカフェのコーヒーですが、残念ながら、2022年6月30日(木)をもって、オールドマンズカフェ浦和美園店は閉店予定となっています。
今後、浦和美園の人たちがオールドマンズカフェのコーヒーを飲むためには、最寄りの東浦和店に車か自転車で行く必要があります。
子育て世代の方が多い浦和美園。子供と一緒に東浦和まで行くのは大変…。という方でも、オールドマンズカフェのコーヒーを気軽に飲めるサービスが東浦和店でやっています。
コーヒーバッグの郵送サービス

5袋 | ¥ 1,250(税込) |
送料込み・着後同封されているPaypay QRコードにてお支払い
オールドマンズカフェのコーヒーバッグ 購入方法
- 電話でのお申込み
- Twitter DMでのお申込み
電話での申し込み

Twitter DMでのお申込み

コーヒーバッグの使い方
私も何度かオールドマンズカフェのコーヒーバッグを飲んでいますが、お店の公式WEBにアップされている動画では、注ぎ口の細いドリップポットを使っていますが、実際、家で淹れる時って、普通のヤカンやポットなので、動画のようにならないんですよね。
そこで、オールドマンズカフェ東浦和店の大塚さんにお願いして、家で淹れる時の入れ方を動画にしてもらいましたので、ご覧いただき、家で飲むときの参考にしてください。
ご家族や事務所でお手軽にカフェのアイスコーヒーを作ってみたい方は
— ジ オールドマンズ カフェ東浦和店&日と月合同会社の中の人 (@theoldmanscafe) June 28, 2022
お湯に浸す時間を長めにしてください。
濃い目に作って氷を入れるパターンの他
動画のように普通に作って冷蔵庫で冷やすパターンもありますよ^_^
ポイントはとにかくコーヒーバッグを捨てずにそのまま漬けたままにすることです(^^ pic.twitter.com/4m9PXcnp6p
私が、コーヒーバッグを実際に使ったことのある場所
私が実際に使ったことのある場所は、以下の3か所です。
持ち運びがしやすいので、カバンやバックの中にちょっと入れておくことができるので、持ち運びも便利です。
私の経験上では、1袋で3杯は軽く飲めます。
① 自宅
② 職場
③ 旅行先のホテル
オールドマンズカフェ東浦和店の基本情報
店 舗 名 | The oldman’s Cafe 東浦和店 |
---|---|
所 在 地 | 埼玉県さいたま市緑区大牧1336-26 |
アクセス | 国際興業バス「浅間下」バス停 徒歩3分 |
電話番号 | 048-829-9009 |
駐車場 | 有 |
開店日 | 2021年9月6日 |
オールドマンズカフェ東浦和店の地図
▼アクセス
埼玉県さいたま市緑区大牧1336-26
国際興業バス「浅間下」バス停 徒歩3分
オールドマンズカフェ東浦和店のWEB
オールドマンズカフェ東浦和店の関連情報
▼ 関連しているページ
→ 浦和美園のハンバーガーカフェ&バル「The old man’s Cafeジ オールドマンズ カフェ」2019年4月28日
→ オールドマンズカフェ東浦和店|コーヒーショップ&テイクアウトのお店 2021年9月6日オープン
▼ SNS関連(東浦和店)
→ Twitter ジ オールドマンズ カフェ東浦和店| Twitter
→ Instagram The old man’s Cafe.東浦和店
東浦和エリア 関連情報
関連情報
東浦和エリアの情報
→ 東浦和エリア情報|URAWA-MISONO.net
- The oldmans Cafe 東浦和店
→ バーガーカフェ(スペシャルティコーヒー豆販売・喫茶店) - l’orto(ロルト)
→ 地産地消の野菜をたっぷり使ったスパイシーカレー&カフェ - 氷川女体神社
→ 御朱印好き 必見!!「埼玉の正倉院」と呼ばれてます
※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。
![]() |
浦和美園を中心とした地域情報ブログ |
2017年11月より「浦和美園を中心とした地域メディアを個人で運営。埼玉スタジアム・東川口・東浦和も掲載。サッカー観戦・イベント、都市開発・店舗等を紹介しています。SmartNewsにも記事を配信。地域情報紙「Misono Life」を2021年7月創刊。2022年2月より「公式LINEアカウント」にて最新情報を配信中。2023年1月より埼玉高速鉄道株式会社と地域連携の一環としてWEB連携(期間限定)を開始。 |