浦和美園で映像制作しているariamaru colon 小林良也さんが、浦和で様々なクラフトビールを造り出している浦和醸造所「U.B.P Brewery」さんと、浦和出身でクラフトビールを愛するウクレレシンガー「宮 武弘」さんがコラボしたビール「BEER! WINNER!」の仕込みをしている現場の映像を制作し、宮さんのYouTubeにて映像が公開されました。
公開された映像
コラボビールを記念した『ビールのおかげ ツアー』が開催
今回のコラボビールを記念して、ウクレレシンガー宮 武弘さんの『ビールのおかげ ツアー』の開催が決定しました。7月1日(土)は宇都宮の「fudan cafe」(栃木県宇都宮市大通り1-1-3)で開催。翌日の7月2日(日)は浦和の「U.B.P Brewery」(埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-19 浦和ワシントンホテル 1階)で開催されます。
ツアー詳細は以下の通りです。
宇都宮「fudan cafe」 2023年7月1日(土)
開催日 | 2023年7月1日(土) |
場 所 | fudan cafe(@fudancafe) 栃木県宇都宮市大通り1-1-3 JR東日本「宇都宮駅」徒歩12分 |
Open | 16:30 |
Start | 17:15 |
Charge | 3,500円 ※ドリンクチケット500円付き。 希望のドリンクとの差額はお支払いください |
LIVE | P.O.P / 宮 武弘&加藤雄一郎 |
TALK | P.O.P上鈴木兄弟 / 宮 武弘 / イソガイヒトヒサ |
予約 | P.O.Pオフィシャルサイト 宮 武弘オフィシャルサイト |
浦和「U.B.P Brewery」 2023年7月2日(日)
開催日 | 2023年7月2日(日) |
場 所 | U.B.P Brewery(@u.b.p_brewery) 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-19 浦和ワシントンホテル 1階 JR東日本「浦和駅」西口 徒歩3分 |
Open | 16:30 |
Start | 17:00 |
Charge | 3,500円 ※飲食代別 |
LIVE | 宮 武弘&加藤雄一郎 / P.O.P |
TALK | 宮 武弘 / イソガイヒトヒサ / 鰐川(U.B.Pブルワー)/ P.O.P上鈴木兄弟 |
予約 | 宮 武弘オフィシャルサイト U.B.P Brewery Facebook U.B.P Brewery Instagram U.B.P Brewery 店頭 P.O.Pオフィシャルサイト |
小林さんの撮影風景
ビールのおかげ ツアー 関連情報
▼宮 武弘(ウクレレシンガー)
→公式WEB miya takehiro official web site
→公式Instagram @miya_takehiro
▼U.B.P Brewery(浦和のクラフトビール醸造所&タップルーム)
→公式WEB U.B.P Brewery
→公式Instagram @u.b.p_brewery
▼イソガイヒトヒサ(イラストレーター/デザイナー)
→公式Instagram @isogaihitohisa
▼P.O.P(ラップグループ)
→公式Instagram @p.o.pofficial
小林良也 関連情報

小林 良也|Ryoya Kobayashi
合同会社ありあまる|映像クリエイター
埼玉県川口市出身。浦和美園在住。20歳からブライダル業界で撮影編集を学び、その後都内企業にて映像事業の立ち上げを行う。約14年、映像の現場を経験したのち、2023年10月法人化(合同会社ありあまる)。浦和美園を拠点に、映像事業を展開中。
※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。
![]() |
浦和美園を中心とした地域情報ブログ |
2017年11月より「浦和美園を中心とした地域メディアを個人で運営。埼玉スタジアム・東川口・東浦和も掲載。サッカー観戦・イベント、都市開発・店舗等を紹介しています。SmartNewsにも記事を配信。地域情報紙「Misono Life」を2021年7月創刊。2022年2月より「公式LINEアカウント」にて最新情報を配信中。2023年1月より埼玉高速鉄道株式会社と地域連携の一環としてWEB連携(期間限定)を開始。 |