“ひと” と “まち” をつなぐ
埼玉県さいたま市緑区と岩槻区にまたがる
「浦和美園周辺」の地域情報発信を通して、
住み始めた”ひと”と、既に住んでいる”ひと”
との出会いをつなぎ、
”ひと”と”まち”をつなぐことで、
「浦和美園」の街がより楽しい街になって
欲しいという想いがあります。
ABOUT
浦和美園ドットネットについて
埼玉県さいたま市緑区と岩槻区にまたがっている
浦和美園周辺の地域情報を発信しているブログメディアです。
2017年11月11日より
浦和美園を中心とした地域ブログを個人で運営を開始。
現在、地域ブログメディアとして、
イベント情報、都市開発情報、新スポット情報等を掲載。
スマートフォンアプリSmartNewsにも配信しております。
メディア名 | URAWA-MiSONO.net (別表記)浦和美園ドットネット |
URL | https://www.urawa-misono.net |
メディア種類 | 地域ブログメディア |
メディア運営 | 個人運営 |
メディア開始 | 2017年11月11日 |
所在地 | 埼玉県さいたま市緑区 |
連絡先 | azuo★urawa-misono.net ※★部分を@に変えてください |
主な地域 | 浦和美園 |
掲載地域 | 東川口、東浦和、岩槻、さいたま新都心、浦和 |
コンテンツ | ・ブログ ・イベント情報 ・都市開発情報 ・新スポット ・ローカルニュース など |
外部配信先 | SmartNews / aumo |
SNS | Instagram / Facebook / YouTube / LINE / Threads / X |
その他 | PR TIMES 配信先媒体 |
RELEASE
ニュースリリース
WORKS
業務内容
業務内容 | WEBメディア |
業務提携先 | 株式会社ありあまる(映像制作・映像ライブ配信・写真撮影・マネジメント業務) |
業務連携先 | 埼玉高速鉄道株式会社(WEB連携) 一般社団法人美園タウンマネジメント(情報・イベント連携) |
USER
サービス利用実績
(一部)
・さいたま市 様 | |
・イオンモール浦和美園 様 | |
・ウニクス浦和美園 様 | |
・埼玉高速鉄道株式会社 様 | |
・一般社団法人美園タウンマネジメント 様 | |
・アーバンデザインセンターみその(UDCMi) 様 | |
・一般社団法人埼玉県造園業協会 様 | |
・一般社団法人日本インラインスケート協会 様 | |
・学校法人明治大学 松浦研究室(Misono2050) 様 | |
・大門美園自治会 様 | |
・美園ふれあいピアノの会 様 | |
・株式会社ピエトロ 様 | |
・株式会社日新ウエルネス(BLEDA浦和美園) 様 | |
・浜町ホーム整骨院 様 | |
・株式会社バーソン・コーン&ウルフ・ジャパン 様 | |
・株式会社プロトコーポレーション 様 | |
地域の企業・団体・個人など多くの方々に掲載利用していただいております。
LOCAL
地域活動(地域還元)
2017年11月より地域ブログメディアを開始し、サイト運営している中で得た収益の一部を、地域還元としてスポンサー料、協賛金、寄付金などとして活用しております。
「こども」 「育成」 「維持」 「スポーツ」 「文化」 「芸術」
のキーワードに当てはまる内容の事業・サービス、企画・イベントに対し、支援することとしております。
また2021年8月にスタートした『浦和美園ドットネットプロジェクト』では、サイト運営している中で交流した行政・企業・団体・個人の方々とともに、地域内にある課題事項を様々なプロジェクトとして進めながら、地域の輪を広げ、浦和美園をプロモーションする活動を行っております。
- 民間地域プロジェクト
「浦和美園ドットネットプロジェクト」の運営 - ボランティア団体所属
浦和美園駅ストリートピアノ「美園ふれあいピアノの会」(実行委員) - 地域交流イベント
浦和美園地域密着マルシェ「みそのいち」企画・運営・広報協力 - 地域協力
イベント協賛/広報協力、事業者企画協賛、地域情報紙発行 - 地域コミュニティ
「URAWA MISONO LAB(浦和美園ラボ)」の準備(https://urawa-misono.com)
- 育成年代スポーツへの支援(スポンサー契約)
1)浦和美園エンジョイサッカークラブ(2025年4月~) - 文化・芸術への支援(寄付金)
1)特定非営利活動(NPO)法人 Art Beat Heart(2023年8月~) - 文化・芸術への支援
1)浦和美園駅ストリートピアノ実行委員(2021年6月~) - 地域イベントへの支援(協賛金)
1)第11回浦和美園まつり&花火大会(2025年10月19日開催予定)
2)第23回緑区区民まつり(2025年10月19日開催予定)
3)美園軽音サークル「野外コンサート」(2025年5月24日開催)
4)美園地域交流会・つなぐ「みんなあつまれCafe vol.7」(2025年9月予定) - 地域交流イベントへの支援(企画・運営・広報のサポート)
1)浦和美園地域密着マルシェ「みそのいち」(2024年4月~) - 地域雇用促進および創出
1)求人情報掲載による雇用促進
- 育成年代スポーツへの支援(スポンサー契約)
1)T.T彩たまジュニアチーム(2021年6月~2023年6月)
2)一般社団法人日本インラインスケート協会(2023年6月~2025年3月)
3)特定非営利活動(NPO)法人 ファイアーレッズメディカルスポーツクラブ(2024年4月~2025年3月)
4)浦和美園エンジョイサッカークラブ(2025年4月~) - 文化・芸術への支援(寄付金)
1)浦和美園駅ストリートピアノ(2022年7月/2024年5月)
2)特定非営利活動(NPO)法人 Art Beat Heart(2023年8月~) - 文化・芸術への支援
1)浦和美園駅ストリートピアノ実行委員(2021年6月~)
2)地域情報紙「Misono Life」自主発行(2021年7月・10月)
3)ウニクス浦和美園「読書感想文コンクール」協賛(2022年8月)
4)アートポスター「ありふぉと」(2023年5月・7月) - 地域イベントへの支援(協賛金)
1)浦和美園まつり&花火大会(2022年/2023年/2024年)
2)さいたま市・緑区区民まつり(2025年)
3)大門美園ジュニアスポーツフェスタ(2022年7月・12月/2023年5月/2024年5月・10月)
4)美園マ・マルシェ (2023年7月)
5)美園軽音サークル「野外コンサート」(2025年5月)
6)美園地域交流会・つなぐ「みんなあつまれCafe vol.7」(2025年9月予定) - 地域交流イベントへの支援(企画・運営・広報のサポート)
1)浦和美園地域密着マルシェ「みそのいち」(2024年4月~)
2)まちの情報交流会「水曜日の雑談カイギ」にて講演(2025年2月) - 地域雇用促進および創出
1)求人情報掲載による雇用促進
2)雇用創出試験運用「地域情報発信業務」(2022年6月~11月)
CREATOR
運営者情報
メディア名 | 浦和美園ドットネット |
運営 | 個人 |
代表者 | (活動名)あずお. (本 名)直接お会いしたことのある方のみにお伝えしております |
所在地 | 埼玉県さいたま市緑区 |
連絡先 | azuo★urawa-misono.net ※★部分を@に変えてください |
運営者 の活動 | ・浦和美園ドットネットプロジェクト メンバー ・ボランティア団体「美園ふれあいピアノの会」 実行委員 ・特定非営利活動(NPO)法人 Art Beat Heart 賛助会員 ・浦和美園エンジョイサッカークラブ スポンサー ・株式会社ありあまるとの業務提携 ・埼玉高速鉄道株式会社との業務連携(WEB) ・一般社団法人美園タウンマネジメントとの業務連携(情報・イベント) |
HISTORY
主な記録
2017.11 | 浦和美園ドットネット スタート(2017.11.11) |
2020.02 | 住民アンケート開始(年1回・2月実施) |
2021.02 | 「SmartNews」への配信開始 |
2021.06 | T.T彩たまジュニアチームとのスポンサー契約締結 |
2021.07 | 地域情報紙「Misono Life」発行 |
2021.08 | 地域プロジェクト「浦和美園ドットネットプロジェクト」スタート |
2022.06 | 浦和美園駅ストリートピアノ実行委員就任 |
2023.01 | 埼玉高速鉄道株式会社とのWEB連携開始 |
2023.06 | T.T彩たまジュニアチームとのスポンサー契約満了 |
2023.06 | 一般社団法人日本インラインスケート協会への賛助会員登録 |
2023.08 | 特定非営利活動法人 Art Beat Heartへの賛助会員登録 |
2023.10 | 株式会社ありあまるとの業務提携開始 |
2023.12 | 合同会社U.I企画との地域イベント業務連携開始 |
2024.04 | 特定非営利活動(NPO)法人 ファイアーレッズメディカルスポーツクラブとのスポンサー契約締結 |
2024.04 | 一般社団法人美園タウンマネジメントとの業務連携開始 |
2025.02 | まちの情報交流会「水曜日の雑談カイギ #37」にて講演 |
2025.03 | 一般社団法人日本インラインスケート協会・賛助会員登録終了 |
2025.03 | NPO法人 ファイアーレッズメディカルスポーツクラブとのスポンサー契約終了 |
2025.04 | 合同会社U.I企画の事業終了に伴う業務連携終了 |
2025.04 | 浦和美園エンジョイサッカークラブとのスポンサー契約締結 |
MESSAGE
メッセージ
妻の実家があるさいたま市緑区の近くである、東川口に数年住んでいました。2013年から浦和美園に住みはじめ、こどもが成長し、少し自分自身の時間が出来るようになりました。当時は、インターネットやSNSを検索しても、浦和美園の情報はあまり出てこなかったため、自分が自転車に乗って調べた情報をブログで紹介してみようとしたのが当サイトを始めたきっかけです。学生時代は建築学を専攻し、建物や都市開発が好きなので、当サイトは建物や施設のことが中心です。日頃、外食することが少なく、飲食店での食レポ記事は、他の地域ブログよりも極端に少ないため、飲食店情報に関しては、地域内のSNSなどを参考にされた方が良いかもしれません。
継続して地域情報を発信していると色々な人たちとの交流があり、地域の企業・団体・個人の方など事業者さんとの関わりも増え、2017年11月開始当初から個人で発信を発信しておりますが、現在は行政、地域の企業・団体、個人事業主、住民、研究機関など様々な人たちにご利用いただいております。
当サイトは、2023年10月に株式会社ありあまる(代表・小林良也)と業務提携をし、安定したサービスの提供に努めております。また2024年4月に一般社団法人美園タウンマネジメントとさいたま市美園地区周辺の地域振興に向けた相互協力及び連携を開始し、微力ではありますが、浦和美園の地域課題などに取り組んでいきます。
2024.11.22
浦和美園ドットネット
あずお.
CONTACT
お問合せ