さいたま市美園公民館で、小学校1~3年生を対象にした「楽しいプログラミング~絵を描いて動かして遊ぼう!~」が2022年6月11日(土)に開催されます。
一部掲載の広告から収益を得ることがあります
楽しいプログラミング~絵を描いて動かして遊ぼう!~ 概要
開催日 | 2022年6月11日(土) |
時 間 | 10:00~12:00 |
定 員 | 15 名(先着順、美園公民館地域の方優先) |
参加費 | 300 円(テキスト、タブレット利用代) |
対 象 | 小学生(1年生~3年生) |
会 場 | さいたま市美園公民館 1階講座室 埼玉県さいたま市緑区大門 1973-1 国際興業バス「大門上」停留所下車 徒歩5分 |
持ち物 | 筆記用具、飲み物、マスク、チャレンジ up さいたまパスポート |
申込み | ・5 月 23 日(月)~6月 2 日(木)9:00~開館時間内 ・公民館窓口、電話または FAX(048-878-0515)で受付け ・時間外や土日は FAX のみの受付け ・費用は6月 3 日(金)までの 9:00~17:00(土・日除く)に公民館窓口へ ※材料準備の都合上、 6 月 6 日(月)以降のキャンセルは返金できませんので、 あらかじめご了承ください。 |
チャレンジ up さいたまパスポート
さいたま市教育委員会では「「自分発見!」チャレンジupさいたま」という青少年の可能性を伸ばすとともに、豊かな人間性を培い、社会性やコミュニケーション能力の向上を図ることにより、青少年の主体的な社会参画を促進することを目的として実施する事業があります。
その事業で使用するのが「チャレンジ up さいたまパスポート」(小学1~3年生)、「チャレンジupさいたま手帳」(小学4年生~18歳以下)です。
- 「自分発見!」チャレンジupさいたま
さいたま市/「自分発見!」チャレンジupさいたま
会場案内

▼ アクセス
さいたま市美園公民館
埼玉県さいたま市緑区大門 1973-1
国際興業バス「大門上」停留所下車 徒歩5分
- さいたま市美園公民館(埼玉県さいたま市緑区大門 1973-1)
・美園公民館(さいたま市)
・さいたま市美園公民館|小さな子供たちが集まるイベントが定期的にあります。
浦和美園イベントカレンダー
※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。

浦和美園ドットネット
https://www.urawa-misono.net
2017年11月開始の浦和美園を中心とした地域ブログメディア。イベント、新店舗等を紹介。SmartNewsに配信。
埼玉高速鉄道株式会社とWEB連携(2023.01)株式会社ありあまると業務提携(2023.10)一般社団法人美園タウンマネジメントと業務連携(2024.04)
いわき湯本生まれ/文京区育ち/浦和美園在住