浦和美園でベビーマッサージ教室を開講予定の「ベビーマッサージ教室みつたま」が無料モニターを募集しています。
ベビーマッサージ教室みつたまの主催者さんは、ベビーマッサージ教室を行うのは初めてとのことですが、1児の母で小児科と保育園勤務経験のある看護師さんです。ベビーマッサージ教室では、IHTA(国際ホリスティックセラピー協会)のオイルを使わずにいつでもどこでもできるベビーマッサージプログラムです。
ベビーマッサージ 無料モニター 概要

対 象 | 0〜1歳0か月までの首のすわっているおこさまとお母様もしくはお父様 (きょうだい参加OK) |
参加費 | 0円(無料) |
人 数 | 3名 ※7/13現在・定員となりました |
日 時 | 7/20(火)14:00~16:00の間で40分程度 ※詳細な時間は追って連絡します。 |
場 所 | 浦和美園駅付近 (みそのコミュニティセンターを予定しております。) |
持ち物 | おくるみまたはバスタオル、 飲み物(母乳の方で必要な方は授乳ケープ)、動きやすい服装 |
プロのカメラマンが撮影します
当日はプロのカメラマンがお子さまにベビーマッサージを実施しているところ、親子で記念写真の2カットを撮影します。
それらを当ベビーマッサージ教室のInstagram(@mitsu.tama)、ホームページ(準備中)に掲載させていただける方を募集しております。
そのため写真掲載について親子ともにご協力いただける方のみのお申し込みとさせていただきます。
また、撮影したお写真(2枚)は後日カメラマンよりデータをプレゼントさせていただきます。
注意点
- 予防接種から24hはベビーマッサージができません。スケジュールの確認をお願いします。
- 当日は親子ともに検温をしてからお越しください。風邪症状のある方はマスク着用し、当日アルコール消毒など感染対策にご協力をお願いします。換気を行いながら間隔を取って実施いたします。
ベビーマッサージ 無料モニター 申込方法
LINE申込
LINEより、ID友達検索 @854zukgx
※連絡のスムーズなやりとりのためみつたまの公式ラインを追加していただきたいです。
お子さまの月齢をお教えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
WEB申込
ベビーマッサージ教室みつたまの関連情報
▼公式Instagram
→ ベビーマッサージ教室みつたま(@mitsu.tama)| Instagram
※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。
![]() |
浦和美園を中心とした地域情報ブログ |
2017年11月より「浦和美園を中心とした地域メディアを個人で運営。埼玉スタジアム・東川口・東浦和も掲載。サッカー観戦・イベント、都市開発・店舗等を紹介しています。SmartNewsにも記事を配信。地域情報紙「Misono Life」を2021年7月創刊。2022年2月より「公式LINEアカウント」にて最新情報を配信中。2023年1月より埼玉高速鉄道株式会社と地域連携の一環としてWEB連携(期間限定)を開始。 |