2018年3月11日に公開されました浦和美園駅「キャプテン翼」大型ステンドグラスについてです。
2017年12月21日に埼玉高速鉄道さんがプレスリリースしてから、浦和美園駅2階コンコースがどのように変わって行ったかを追ってきましたが、ついに公開の日を迎えました。
色々とネット検索をしましたが、私のような感じで追っかけていた方はいなかったようで、色々な方に記事を読んでいただけているようで、とても嬉しく感じています。
▼ 関連記事
→ 浦和美園駅にキャプテン翼の「大空 翼」が!! 大型ステンドグラスの設置場所はココ!!
一部掲載の広告から収益を得ることがあります
諸事情で「 除幕式 」に参加できず
そして、本日除幕式を迎えましたが・・・。
諸事情で本日行われました「キャプテン翼」ステンドグラス除幕式に立ち会えませんでした・・・。申し訳ありません。
高橋陽一先生を始め、日本サッカー協会会長の田嶋幸三氏、Jリーグチェアマンの村井滿氏の挨拶があったとネットニュースなどで見て、残念な気持ちです・・・。
除幕式の雰囲気などをお伝え出来なく・・・。
ステンドグラスはこんな感じ
14時頃に駅に到着したら、一部報道の方などがいらっしゃいましたが、ほとんど人が居なく、ステンドグラスを撮影するのにはとても良い環境でした。
今日は写真多めでお送りします。
動画で見る
キャプテン翼ステンドグラス・正面
キャプテン翼ステンドグラス・西口側からのカット
キャプテン翼ステンドグラス・東口からのカット
キャプテン翼ステンドグラス・左側(東口側)
キャプテン翼ステンドグラス・中央
キャプテン翼ステンドグラス・右側(西口側)
キャプテン翼ステンドグラス・外からの様子
ライトアップされたステンドグラス
報道等では掲載されていないであろう夜のステンドグラスの状態を撮影してきました。
※これがないと地元に住んでいる価値が無いですよね(笑)
キャプテン翼ステンドグラス・外からの様子
キャプテン翼ステンドグラス・正面
キャプテン翼ステンドグラス・西口側からのカット
キャプテン翼ステンドグラス・東口側からのカット
キャプテン翼ステンドグラス・左側(東口側)
キャプテン翼ステンドグラス・中央
キャプテン翼ステンドグラス・右側(西口側)
名称板は「 英文 」もあります
中央右側の柱に名称板が設置されています。
※英文は後日、テキスト入力します・・・。
引用
キャプテン翼 ~世界に翔け~
2018
高橋陽一この度浦和美園駅コンコースに「キャプテン翼」の巨大ステンドグラスが飾られることとなり、大変うれしく思います。
この駅は言わずと知れた「埼玉スタジアム2〇〇2」の最寄り駅、浦和レッズのホームスタジアムであるとともにサッカー日本代表の試合が頻繁に行われている場所でもあります。ですので、このステンドグラスはサッカー日本代表を応援する気持ちを込めてデザインしました。
中央にかまえるのは代表ユニフォームをまとった翼達日本代表メンバー、世界一を目指す日本代表・・・しかし世界には幾多の強豪がいる・・・ということでその周りには各国の代表ユニフォームを着たライバル達を配置しました。そのライバル達を倒すためには努力が必要・・・ということで翼達の努力の証となるこれまでの戦いの姿をさらにその周りに配置しました。両脇の龍と虎、中央の鷹はライバル感と選手達の姿や必殺技をイメージして配置しました。
この作品がこの場所を訪れた方々の心を少しでも動かせることができれば作者としては嬉しい限りです。ステンドグラス製作:クレアーレ熱海ゆがわら工房
©高橋陽一/集英社
関連記事 >>> 浦和美園駅「キャプテン翼」のステングラス クレアーレ熱海ゆがわら工房
ステンドグラスの企画者と助成金表記
関連記事 >>> 芸術・文化の振興を行う団体なのに「 ぐるなび 」の株主?? 公益財団法人 日本交通文化協会
国際大会を意識した「浦和美園駅」の対応
浦和美園駅では、2018年3月5日~3月19日で、駅のトイレ(洋式化)の改修工事を行っています。
埼玉スタジアム2002が東京オリンピックで利用され、国際仕様を意識した対応の一つではないかと思っています。
最後に
約2か月の間、追い続けてきました「キャプテン翼」ステンドグラスですが、
浦和美園に新名所がひとつできたことをとても嬉しく思います。
浦和美園に来た際は、是非見てください。
個人的には日中の晴れた日に見るステンドグラスが1番綺麗に見れると思います。
浦和美園駅の基本情報
場 所 名 | 浦和美園駅(埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線) |
---|---|
副 駅 名 | 副駅名「浦和美園とともに歩む埼玉りそな銀行最寄駅」 |
所 在 地 | 埼玉県さいたま市緑区美園4-12 |
アクセス | 埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線「浦和美園駅」 徒歩0分 |
開業日 | 2001年3月28日 |
駅番号 | SR26 |
駅カラー | 赤(Red) |
浦和美園駅の地図
▼ アクセス
埼玉県さいたま市緑区美園4-12
浦和美園駅の関連情報
▼公式WEB
→ 埼玉高速鉄道 埼玉スタジアム線 | 都心直結、埼玉スタジアム直結
▼ 埼玉高速鉄道 公式WEB
→ パブリックアート ~ 『キャプテン翼』ステンドグラス | 埼玉高速鉄道 埼玉スタジアム線
▼ キャプテン翼大型ステンドグラスの関連性の高いページ
→ 浦和美園駅にキャプテン翼の「大空 翼」が!! 大型ステンドグラス(プレス発表~完成まで)
▼ 浦和美園駅の関連性の高いページ
→ 浦和美園エリアの中心的な存在 埼玉高速鉄道「浦和美園駅」
→ 【鉄道好き 必見】浦和美園駅は終着駅。ありますよ!! 浦和美園車両基地