【公益財団法人 日本交通文化協会】芸術・文化の振興を行う団体なのに「 ぐるなび 」の株主?? 

あずお.です。

今日は、浦和美園駅「キャプテン翼」大型ステンドグラスを企画した「公益財団法人 日本交通文化協会」さんを調べました。

調べてみようと思ったきっかけは、
Twitterでフォローしていただいていること 」です。

勝手なイメージですけど、
「公益財団法人」っていうと、年配の方で社会貢献をされた方が所属されている組織っていう印象で、パソコンとかインターネットとかに疎いと思っていました。

しかし、私が「キャプテン翼」ネタをTwitterでつぶやくと
いいね」や「リツイート」をしていただけるんです・・・。
なんか、イメージしている公益財団法人とは違うぞ!?
調べてみるとやっぱり違いました・・・。

公益財団法人日本交通文化協会 (@JPTCAart) | Twitter
※秋田空港「釣りキチ三平・山魚女群泳」の写真が載っています。

 

一部掲載の広告から収益を得ることがあります

「交通広告業界」を牽引してきた企業?が運営

公益財団法人日本交通文化協会を運営しているのが、株式会社NKB(エヌケービー)さんです。なので、会社の住所と協会の住所が同じです。

交通界旬刊誌「交通研究」を主宰していたジャーナリストの瀧冨士太郎氏が
1948年(昭和23年)2月3日に創業した広告代理店会社です。

株式会社NBKって聞いても、ピンときませんよね。
正直、私も古くからの広告代理店かな?程度の印象しかありませんでしたが、

企業の沿革を調べていくと、
有名な飲食店検索サイト「ぐるなび」を開設した企業ということがわかり、驚きました。他にも、東京メトロで良く目にする「Let’s Enjoy TOKYO」も株式会社NKBさんが立ち上げたみたいです。

 
1996年 飲食店検索サイト事業「ぐるなび」開設(2000年分社化)。
2007年 「Let’s Enjoy TOKYO」(株式会社インターネットなび東京へ移行)。

 

引用:株式会社NKB 企業理念

私たちNKBは、駅など人の集まるパブリックスペースが
より快適に、より楽しく、より豊かになることを願って、
新しいコミュニティ広場をつくり、社会に貢献することを目指します。
常に新しいメディアを創成して広告文化を推進し、
芸術活動を通して環境文化の育成に力を注ぎ、
コンピュータシステム技術力を駆使して情報文化を構築し、
21世紀における広告情報文化産業の確立を目標として、
日々邁進していきます。

 

日本交通文化協会って何しているの??

 株式会社NKBを創業した瀧冨士太郎氏が
「交通又は観光に関し、調査、研究、発明、考案の助成育成その他諸般の文化向上発展を図ること」を目的として設立した団体です。

2010年11月公益財団法人化されましたが、国からの助成金に頼らず、
自らが所有する不動産賃貸業や、各種コンサルティング事業により経営しているようです。

芸術・文化の振興を行う非営利団体

(1)パブリックアートの普及・振興事業
1972年に鉄道100年記念事業として、
日本で初の公共ステンドグラス「天地創造」(福沢一郎作)を設置。
※場所:東京駅地下中央通路大階段正面

(2)育英事業
国際瀧冨士美術賞:美大生を対象とする育英事業。1980年開始。
瀧冨士基金:大学生・短大生向け育英制度。

(3)展覧会事業
10月14日の「鉄道の日」に合わせて「交通総合文化展」を開催しています。

収益事業

(1)環境芸術にかかわる各種コンサルティング事業
駅等の公共スペースに設置するパブリックアート作品の制作に対して、
各種のコンサルティングを行っている。

(2)不動産賃貸業
財団が保有している工房等(クレアーレ熱海ゆがわら工房等)の施設を
賃貸している。

 

 実は、「ぐるなび」の株主??

ぐるなびの筆頭株主は、ぐるなびの創業者として知られている滝久雄氏です。

実は久雄氏は、滝富士太郎氏のご子息で、
(1)公益財団法人日本交通文化協会 理事長
(2)株式会社エヌケービー 取締役会長
(3)ぐるなび 取締役会長
を務めています。

その関係から??
公益財団法人日本交通文化協会が持株比率3.83%(2017年9月30日現在)を保有しています。

 

パブリックアート作品の実績は??

先日、記事にしましたが2017年に東京メトロ銀座線「上野駅」に設置された「上野今昔物語」等、様々な作品があります。

関連記事 >>> 浦和美園駅「キャプテン翼」のステングラス クレアーレ熱海ゆがわら工房

日本交通文化協会は、平成23年度より「一般財団法人日本宝くじ協会」の「社会貢献広報事業・助成金」を活用して、有名な作家さんの作品があります。
※浦和美園駅「キャプテン翼」も助成金で製作されています。

作品の一部
[ 場  所 ] 秋田空港 旅客ターミナルビル
[タイトル] 「釣りキチ三平・山魚女群泳
[ 作  者 ] 矢口 髙雄

[ 場  所 ] 米子空港
[タイトル] 「妖怪たちの森
[ 作  者 ] 水木 しげる  

パブリックアート作品は、現在525点あります。
その中から設置場所のみを抜粋しました。
詳しくは、公益財団法人 日本交通文化協会の作品リストをご覧ください。

参照サイト >>> パブリックアート作品 実績リスト | 公益財団法人 日本交通文化協会

[ 一般財団法人日本宝くじ協会 助成金利用作品 ]
大分空港
釧路空港
岡山空港
仙台空港
鹿児島空港
旭川空港旅客ターミナルビル
石垣空港旅客ターミナルビル
福島空港旅客ターミナルビル
松山空港ターミナルビル
福岡空港
富山空港
新潟空港
大田区総合体育館
熊本空港
長崎空港
JR坂戸駅自由通路

[ その他 ] ※一部抜粋
埼玉県立医療センター
渋谷ヒカリエ
株式会社ぐるなび オフィス
東京ドームホテル
東急キャピトルタワー 溜池山王駅地下連絡通路
茨城空港
中部国際空港
成田国際空港
京成成田スカイアクセス線成田空港第二ビル駅
京成成田スカイアクセス線成田空港駅
JR北海道 新函館北斗駅
東武鉄道伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅
横浜高速鉄道みなとみらい線 日本大通り駅
横浜高速鉄道みなとみらい線 馬車道駅
横浜高速鉄道みなとみらい線 新高島駅
横浜高速鉄道みなとみらい線 横浜駅
沖縄都市モノレール(ゆいレール)那覇空港駅
東京メトロ副都心線 渋谷駅
東京メトロ副都心線 明治神宮前駅
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅
東京メトロ副都心線 池袋駅
東京メトロ南北線  白金台駅
東京メトロ銀座線  末広町駅
東京メトロ銀座線  上野駅
東京メトロ有楽町線 豊洲駅
東京メトロ日比谷線 銀座駅

 

Sponsored Links

最後に

公益財団法人は、行政庁から公益性を認定された財団法人なので、認定されるのが難しいようですが、日本交通文化協会さんは、これだけの活動をされているので、認定されたと思いました。

日本交通文化協会さんが企画した「キャプテン翼」大型ステンドグラスも明後日に除幕式を迎えます。

浦和美園駅では本日(2018年3月9日)、除幕式の準備がされていました。

 

関連記事

浦和美園駅「キャプテン翼」大型ステンドグラス(プレス発表~完成まで)
浦和美園駅にキャプテン翼の「大空 翼」が!! 大型ステンドグラスの設置場所はココ!! 

浦和美園駅「キャプテン翼」大型ステンドグラス(完成編)
浦和美園駅「キャプテン翼」ステンドグラス ついに公開!!