今日は、浦和美園駅から少し離れた位置にある「浦和代山郵便局」を少しご紹介します。
一部掲載の広告から収益を得ることがあります
丸型の郵便ポストがあります
こういってはなんですが、「浦和代山郵便局」自体は普通の建物、普通の街の郵便局です。では、何にを紹介するの?っとなりますが、
郵便局の敷地内にある郵便ポストが特徴的なんです。
下の写真を確認していたらければわかりますが、最近の郵便ポストは「普通」「速達」と2種類の投入口があるタイプが主流ですが、浦和代山郵便局の郵便ポストは投入口が1つで丸型の郵便ポストなんです。
なので、写真愛好家さんや、古いものが好きな方などがネットで公開しているので、ちょっとだけ有名なんです。
◆ 郵便ポストの歴史を知りたいなら
この郵便ポストはいつからのデザインなのかを調べたら、以下のサイトが見つかりました。
www.postalmuseum.jp
全く知りませんでしたが、東京スカイツリーのお膝元「東京スカイツリータウン・ソラマチ」の9階に「 郵政博物館 」という博物館があり、その博物館の公式サイトに載っていました。
郵政博物館のホームページによると、浦和代山郵便局にあるポストは、昭和24年から実用化されている郵便ポストということがわかりました。
郵便差出箱1号(丸型)
昭和20(1945)年に終戦を迎え、物資の入手が軌道に乗るようになった昭和24(1949)年から新しい鉄製ポストとして実用化されました。
昭和24(1949)年〜
本体:高さ135cm 直径40cm
根石:高さ20cm 直径60cm
浦和美園駅前郵便局との違い
浦和美園駅から少し離れてはいますが、埼玉スタジアム2002付近の郵便局でもある浦和代山郵便局ですが、
浦和美園駅前郵便局が「浦和レッズ25周年記念フレーム切手」を前面に出して、告知していた時に、浦和代山郵便局では外観からはその告知を全くしていなかったんです。
同じエリアにある郵便局でも、浦和美園駅前郵便局は「商業地域の郵便局?」っと感じました。
白ポストを追いかけている
私が読者登録をさせていただいている ぬぬにさんの「白ポスト写真館」。
全国各地の白いポストの写真を掲載されているはてなブロガーさんです。
よかったら、こちらもご覧ください。
色々なポストがあるんだなぁっと毎回感じさせなれます。
白色ポストがあったら、ぬぬにさんにご連絡してみてください。
※私も白ポストを発見してぬぬにさんにご連絡したら、そのポストのことを調べて、教えてくれました。
最後に
自転車でさぎやま記念公園へ行く手前にあった郵便ポストを撮影して置いたら、歴史を感じさせるポストだったとわかりました。
あなたの街にも歩いていると丸型ポストや白ポスト等があるかもしれません。
街の景色の中に溶け込んでしまっていて、気づいていなかったみたいなこともあるかと思いますので、
寒い冬の時期ですが、住んでいる街をお散歩されてみてはいかがでしょうか。
基本情報
[ 建物名 ] 浦和代山郵便局[ 所在地 ] 埼玉県さいたま市緑区代山143-1
[ 最寄駅 ] 国際興業バス「浦和学院高校入口」バス停 徒歩2分
[ 駐車場 ] 5台
[ 窓 口 ] 9:00~17:00 ※保険は9:00~16:00
※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等にて必ず最新情報をご確認ください。
浦和美園ドットネット
https://www.urawa-misono.net
2017年11月開始の浦和美園を中心とした地域ブログメディア。イベント、新店舗等を紹介。SmartNewsに配信。
埼玉高速鉄道株式会社とWEB連携(2023.01)株式会社ありあまると業務提携(2023.10)合同会社U.I企画と地域イベント業務連携(2023.12)一般社団法人美園タウンマネジメントと業務連携(2024.04)
いわき湯本生まれ/文京区育ち/浦和美園在住