浦和美園の健康イベント「みその健幸マイレージ」運動してポイントGET。ポイントでお買い物しちゃおう!!

みその健幸マイレージ

今日は美園タウンマネジメント協会の健康向上プロジェクト「みその健幸マイレージ」です。


画像:2018年度「みその健幸マイレージ」|お知らせ|UDCMi|アーバンデザインセンターみその

このプロジェクト、昨年も行っていましたが、
昨年の今頃の私は、住んでいる街の情報を得ようともしていなかったので、
私自身全く知らず・・・、気付いた時には受付終了していました。

今年は定員になる前にと思い、6月中に申し込みをしました。
※実際は、妻に頼んで2名分申し込みをしました。

2018年7月1日からスタートしていますが、
未だ募集定員に達していないようで、まだ応募できます。

未だ定員に達していない理由は、
今年から参加費1,000円を取るようになったからだと思います。

実際、昨年までやっていた方が「今年は有料になっちゃったから・・・」と
参加されない方も・・・。
でも、協会の人も色々な手続きをしてくれるので・・・。

 

一部掲載の広告から収益を得ることがあります

申込方法

(1)公式ホームページへアクセス
2018年度「みその健幸マイレージ」参加者募集!|アーバンデザインセンターみその

(2)「参加申込書・参加同意書」をダウンロード
(3)必要事項を記入する
※身長や体重を記入する場所がありますが、必ず記入したほうがいいです。
受付の方が活動量計の設定をする時に必要です。

(4)美園タウンマネジメント協会へ持って行き、受付する。

 
(5)受付で参加費1,000円を支払う
(6)「活動量計」セット一式をもらいます。
 ※モバイルの場合はもらえません。
 ※初めての方は活動量計をすすめられます。

 

活動量計を準備する

(1)美園タウンマネジメント協会さんからもらうのは、こんな感じの箱です。

みその健幸マイレージ 浦和美園

 
(2)箱を開封すると、「活動量計(タニタ)」と「ストラップ」が出てきます。
このケースの下に 「WAON(地域ポイント対応)」と「取扱説明書」が
入っています。

みその健幸マイレージ 浦和美園
みその健幸マイレージ 浦和美園

 
(3)活動量計。
さいたま市と美園タウンマネジメント協会のロゴマークが入っています。

みその健幸マイレージ 浦和美園

 

利用方法

基本は身体に身に着けて、歩いたり、
自転車に乗ったりすると歩数や消費カロリー表示等が計測されます。

また昨年同様、街を歩くと「 電子マネーポイント 」に交換できるイベント。 美園タッチウォーキングとも連動しており、

以下のポイントに下写真のようなタッチスタンド設置されており、
タッチすることで、歩数でもらえるポイント以外にもポイントを加算できる仕組みになっています。
また協賛企業のクーポン券も発券されます。

今年は昨年よりもチェックポイントが増えているので、
ポイントが集めやすくなっています。

 
▼ タッチスタンドの機械

みその健幸マイレージ タッチスタンド 浦和美園
写真:美園コミュニティセンター 2階 美園図書館横

 
▼チェックポイント
イオンモール浦和美園は1箇所1ポイント、そのほかは1箇所2ポイント

・イオンモール浦和美園
設置位置:3階2ヶ所、2階1箇所、1階1箇所
浦和美園でお買い物といえば「イオンモール浦和美園」 

・アーバンデザインセンターみその(UDCMi)
設置位置:室内設置 ※お休みの時は利用できません。
浦和美園の「 イベント仕掛け人 」 一般社団法人 美園タウンマネジメント協会

・美園公民館
設置位置:1階受付前
小さな子供たちが集まるイベントが定期的にあります。 美園公民館

・美園コミュニティセンター(2F)
設置位置:美園図書館入口右手
浦和美園の新たなコミュニティスペース 美園コミュニティセンターとは?

・カインズホーム浦和美園店
設置位置:1階中央にあるサービスカウンター付近
DIYに最適。 お店で材料を買えば、工房が無料で借りられる。カインズホーム浦和美園店

・埼玉りそな銀行浦和美園出張所
※設置位置:銀行窓口スペース ※土日祝日等窓口終了後は利用できません。
埼玉りそな銀行 浦和美園出張所 

・WATSU(ワッツ)
岩槻駅駅前商業施設
※すみません。1度しか行ったことが無いので・・・。

 

インターネットを利用した健康管理

タニタさんの活動量計を利用しているので、
タニタさんの「からだカルテ」という健康管理アプリを利用することが出来ます。

ダイエットグラフに記録して健康的に痩せよう! タニタの健康管理サイト[からだカルテ]

このサイトは、活動量計の裏側に書いてあるIDを入力すると利用できます。
※受付時に美園タウンマネジメント協会の方が、この部分も基本設定してくれています。

日々の活動量をデータ送信する際は、
上記で紹介しました「タッチスタンド」にタッチすると自動的にデータを送信してくれます。

 

最後に

うちは夫婦で参加しています。
休みの日にイオンモール浦和美園等に行くと、うちの子供がダッシュでタッチスタンドに行き、私たちの分をタッチしてくれています。

私自身、こういった健康管理アプリなどをやったことがありますが、長続きしたことがありませんでしたが、
今回は7/1から今日まで何故か続いています。(笑)

一人だとついサボって、やらなくなりますが、
家族で参加することで継続できると思います。

このプロジェクトは、健康管理のきっかけ作りだと思います。
あなたも、誰かと一緒に健康管理をはじめてみてはいかがでしょうか??

関連コンテンツ

【たまぽんポイント】6月19日より2018年度「みその健幸マイレージ」参加者募集!
Udcmi 無理のない運動習慣づくりを支援する“健幸”増進プログラム「みその健幸マイレージ」

浦和美園の「 イベント仕掛け人 」 一般社団法人 美園タウンマネジメント協会
URAWA-MISONO.net 浦和美園のイベントには必ずいる この団体の正体は?